当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

敬老の日に糖尿病を患う祖父に手作りのご飯はどうかなと作ってみました

私の父は糖尿病を患っているので、食事にも気を配らないとなりません。子供が、じじにご飯作りたいと言うので

一緒に作る事にしました。みんなで集まって一緒に作り、食べるのは楽しいものですね。

レシピを載せたので宜しかったらどうぞ。糖尿関係なく、健康を気にされている方には良いかと思います。

スポンサーリンク
  

いなりずし

みんなで食べられて子供でも簡単に作れると思います。

4人分1人3個

油揚げ 6枚

○醤油 大さじ1と1/3

○砂糖 大さじ1と1/3

○みりん 大さじ1弱

○だし汁 60cc

ご飯 お茶わん4杯分ほど

寿司酢 大さじ2

☆冷凍枝豆

☆ゆかり

☆大葉 

☆白ゴマ 

☆はお好みの量

①油揚げを半分に切り、袋状にしておき、お鍋で2~3分煮て油抜きします。

②にお鍋に○の調味料と油揚げを入れて煮ます。おとしぶたをして弱火で汁気が少なくなるまで煮含めます。

スポンサーリンク

③少しの時間おいて味をしみこませます。その後、軽く汁気をきります。

④ご飯に寿司酢をかけて、切るように混ぜていきます。

⑤大葉は千切りにしておきます。枝豆は皮から出しておきます。

⑥寿飯を半分にわけておき、大葉と白ゴマを混ぜた物、枝豆とゆかりを混ぜてた物を、酢飯と一緒に油揚げを開けて詰めて行きます。

包丁を、あまり使わないので、子供も安心です。

ゆずコショウ風味の彩り野菜

4人分

かきな 2束

アスパラ 6本

黄パプリカ 1個

赤パプリカ 1個

ツナ缶(水煮)1缶

麺つゆ(3倍濃縮)小さじ1

ゆずコショウ 小さじ1/2

①かきなは茹でて、食べやすい大きさに切ります。

②アスパラ、黄パプリカ、赤パプリカもサッと茹でて、食べやすい大きさに切ります。

③ ①と②にツナ、麺つゆ、ゆずコショウを和えます。

子供が茹でるのが大変そうだったので、お手伝いしました。

彩りがいいので、お勧めです。

ボルシチ風スープ

4人分

牛もも肉(脂身なし)160g  (牛もも肉は薄切りだと調理しやすいです。)

キャベツ  2枚

玉ねぎ   1/2個

人参    1/2個

じゃがいも 中1個

お水 2カップ(400g)

○コンソメ 小さじ1

○トマトホール 200g

○塩 ひとつまみ

○コショウ 少々

ローリエ 1枚

①野菜(キャベツ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、)を食べやすい大きさに切ります。

②牛もも肉を、ひとくち大に切ります。

③お鍋に水、じゃがいも、人参を入れて火にかけます。

④沸騰してきたら、お鍋にローリエと牛もも肉、キャベツ、玉ねぎを加えます。

⑤お肉に火が通ったら、○を入れて味をつけます。

⑥ひと煮立ちしたら完成です。

思ったほど味が薄くなくて、お勧めです。

最後に

いかがでしょうか。一緒に暮らしていないので、外食も良いけれど、たまには、お家で一緒に作りながらも楽しくて良いと思います。

そして簡単なので、子供でも作れます。そして孫から手作りのメッセージカードと似顔絵を渡しました。

じじも喜んでいたので良い思い出になっていたら良いなと思います。

参考になさって頂けたら幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント