夏に起きてしまいやすい、お腹いた。私も、いけないと思いつつ冷たい物を取り下痢になったりします。
まだ小さな1、2歳のお子さんがいる、ご家庭は気をつけたいですよね。
でも暑いから、子供にも冷たい物をと思ってしまいますよね。冷たい物だけではない夏の腹痛の原因を知り、
対策をしましょう。
夏はお腹が弱るのは?
この頃夏は毎年猛暑で冷夏なんて言葉がなくなりそうな位暑いですよね。夏になると下痢、食欲不振、腹痛といったお腹の不調になりやすくないですか?私は1.2回はお腹を壊しています;
夏はお腹の調子が悪くなりがちになる原因に暑さによる自律神経のバランスの乱れというのがあります。
自律神経とは、体の機能を調節する働きを持っているを神経です。神経には脳・脊髄にある中枢神経と、それ以外の末梢神経があり、自律神経というのは末梢神経の一種です。自律神経は自分の意識に関係なく自律的に働く神経です。
自律神経は緊張すると脈拍が上がったり、寒いと鳥肌を立てるなど自分の意識とは関係なく体が勝手に反応してしまうのが自律神経の働きなんですね。
自律神経は呼吸、体温調節、消化、免疫、排泄など色々な機能を調節しています。
自律神経には常にバランスを取りながら体の機能を調節している、交感神経と副交感神経があります。
交感神経は緊張やストレスを感じた時に優位に働きます。胃液の分泌を抑えたり、胃腸の働きがが弱くなります。
副交感神経はリラックスした時に優位に働きます。胃液の分泌を促し胃腸の働きが活発になります。
自律神経はストレスや環境の変化によって反応し、交感神経と副交感神経のバランスを崩してしまいます。そうすると体の色々な場所に不調が起こってしまいます。
自律神経はストレスが原因で乱れますが、気温や湿度などの環境の変化にも反応しやすくなり、夏の暑い時期は自律神経のバランスが崩れて胃腸が弱り、食欲不振や腹痛や下痢などの体調不良が起きてしまうのです。
冷たい物の取り過ぎが原因にあげられます。私は良く取り過ぎてしまいます。暑いと、いけないと分かっていても、食べたり、飲んだりしてしまうのですよね。そして下痢になってしまうのです;
冷たい物は胃腸の働きを弱くさせてしまうので、消化不良や下痢を起こしてしまうのです。
夏は暑さで自律神経のバランスが良くない所に冷たい物を沢山食べて腹痛や下痢が起こってしまうのです。
とは言っても暑いから、冷たい物たべたいですよね。家の子もアイス食べたいジュース飲みたいと言いますし、下の子は話が出来ないから、冷蔵庫を開ける度飛んできます。(アイスや冷たい物が貰えると思って^_^;)
気をつけたい事
自律神経のバランスを整えることが大切です。ストレスは自律神経のバランスを崩すので、ストレス解消法を見つけてストレスが溜まらないように心がけましょう。。
朝は早く起きて夜は早く寝ると言った規則正しい生活で免疫力をつけましょう。
暑いとエアコンの温度を低く設定しがちですが、室内の温度は25℃~28℃くらいが適温なのですが、室外との温度差をあまり作らないように、その日の気温で調節すると良いでしょう。
汗をかかないのも体温調節が上手に出来なくなってしまうので、汗をかきましょう。
子供の衣服にも気をつけて、汗をかいていたら、こまめに着替えるようにしましょう。
お風呂はシャワーではなく湯船につかって冷えをとるようにしましょう。家では夏でも1回短い時間でも肩まで湯船に浸かっています。
家の子は1歳と3歳ですが、アイスは1日1回を目標にして、どうしても食べたい時は、私と分けて食べます。そして1個のアイスを2人で分けています。箱に入っているミニサイズは1人1個にしています。
水分はなるべく、水か麦茶にしていて、飲むだろうという時間の前に冷蔵庫からだして、少し常温にして飲んでいます。
猛暑の日は冷蔵庫から、そのまま飲みますが、時間を確認して、すぐに飲ませないように気をつけています。
夜寝る時は寝像が悪いので、掛けているタオルをとってしまうので、腹巻き付きの夏パジャマを着せています。腹巻きが付いていても、薄手で上は半そでなので、汗かいてないです。
ご飯も夏は冷たい物になりがちですが、お味噌汁をつけたり、温かいおかず1品つけたりしています。
簡単野菜カレー
子供がカレーが好きなので夏野菜を使って作ります。温かいし汗をかくし、おすすめです。
4人分
豚ひき肉 300g
人参 1本
玉ねぎ 1個
なす 2本
トマト 1個
市販のカレールー 1箱(4皿分)
ズッキーニ 1本
○人参イチョウ切り、玉ねぎくし切り、なすとズッキーニ各輪切り、トマトくし切りにします。
○お鍋でトマト以外を炒めます。
○お鍋に具がかぶる位水を入れます。煮立ってきたらアクを取り煮込みます。
○市販のルーを入れて完成です。
簡単なので、サッと作れて、火の前にいる時間が少ないので、良く作ります。
まとめ
いかがでしょうか。
夏は暑さとエアコンで体調を崩しやすくなるので、早寝早起き3食バランス良く食べ、ストレスを溜めないように心掛けたいですね。
そして子供に体調の変化に早く気付くよう良く見て食事や服装を気をつけてあげたいですね。
参考になりましたら幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント