当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

まだ間に合う1日で出来る簡単夏休み自由研究で小学校低学年から出来ます

夏休みは毎日楽しくて、あっという間に過ぎますよね。自分の時始めは計画的に始めても、途中遊びに夢中になり、

最後の1週間で慌てて宿題に追われていました;親になった今は子供が同じような夏休みを過ごしています。遺伝ですかね;

慌てる子供と一緒に自由研究しました;時間がない中でも出来る、お手軽簡単な小学校低学年から出来る自由研究をご紹介します。

スポンサーリンク
  

調べよう

○家から学校までの通学路にある標識を調べよう。

何処に何があるか写真を撮り、意味を調べてみる。意外と知らない標識があるかもしれませんね。

通学路なので、時間もそんなにかからないと思います。

標識だけでなく、マンホールのふたや気になった物があったら、調べてみるのも良いですね。

○おじいちゃん、おばあちゃんの昔の話を聞いてみよう。

家では、おじいちゃんが戦争に行ったので、その時の話を聞いて写真を借りたり、大変だった事、嬉しかった事などの思い出を色々聞きました。

おばあさんにも、その時女性は何をしていたか、どんな食生活だったかを聞いてまとめました。

おじいちゃん達ではなく、お父さんお母さんの子供の頃の話を聞いても良いですね。遊びも今とは違うので良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

○家にある野菜で水に浮くか調べよう。
何が浮いて何が浮かないのか、何故そうなるのか調べてまとめてみましょう。
野菜は使って良いか大人に聞いてからにしましょう。

作ってみよう

○お母さんと一緒に、お料理やお菓子作りをしましょう。

材料・作り方・食べてみてと写真に撮ってまとめてみてはどうでしょうか。

難しかったところ、簡単だったところ、工夫したところなんかも書いておくと良いと思います。

家では本当に簡単な卵焼き、インスタントラーメン、餃子などを作りました。

○ロウソク作り

とっても簡単です。ロウソクを溶かして違う入れ物に入れて固まる前に、芯を入れて出来上がりです。

火を使うので、お父さん、お母さん、大人と一緒に作りましょう。どの位で固まるか、作業工程を書いておくと良いですね。

○オリジナル食器を作りましょう。

100円ショップでも売られている陶器に絵が描けるペンで自分だけの食器を作りましょう。好きな絵や文字を書いて、オーブン230℃で20分、200℃で25分焼きます。

1時間以上冷ましたら完成です。オーブンを使うので、大人と一緒に行って下さい。

観察してみよう

○動物や昆虫の観察

お家で犬や猫を飼っていたら、1日観察して気付いた事、不思議に思ったことを書いてまとめると良いと思います。

1日ピッタリよーく見ていると色々な発見があると思います。

何も飼っていない方はアリの観察はいかがでしょう。暑いので長時間は外にいないように気をつけましょう。

写真や絵を書いてまとめると良いのではないでしょうか。

○お家にある調味料や水、ジュースなどの飲み物の凍る早さと溶ける早さの比較しよう。
1時間毎に、どの位凍っているか、溶けるのは、どれが早いかを観察し、写真に撮りまとめます。
溶けた後の味はどうなっているかも調べてみました。

まとめ

自由研究は難しく考えてしまいがちですし、今は自由研究キットなども売られていて便利ですが、1日でもお家にある物で出来る事があるし、やってみたら意外と楽しかったりするので、子供だけでするのが本当は良いのかもしれませんが

大人も一緒に楽しめますし、良い思い出にもなるので、出来たら一緒に体験するのも良いと思います。

今回紹介したのは本当に簡単で時間がない時おすすめです。

最後まで楽しい夏休みを過ごせますように。

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント