当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

インフルエンザ予防接種を赤ちゃんでしない場合どんな事に気をつけたら良いか

赤ちゃんのいる家ではインフルエンザの予防接種どうしようかなと悩みますよね。

家の場合は医者に聞いたら0歳児はワクチンをしても効果はないと言われたので、しませんでした。

しかし赤ちゃんでもインフルエンザになるらしい?家の子の場合は・・・

しなくても2人ともインフルエンザにならなかったので、気を付けていた事をご紹介します。

スポンサーリンク
  

そうだったのか赤ちゃんインフルエンザ

赤ちゃんは生後6カ月までは、お母さんから頂いた免疫のおかげでインフルエンザにかかりにくいので予防接種をするなら

生後6か月から2回接種が理想です。

スポンサーリンク

私が聞いた時そんな説明なかったので、そうか出来ないなら仕方ないと予防接種はしなかったんですよね。

予防接種をしなかったので出来るだけの予防はしてみました。

取った対策

●予防接種が出来る家族には予防接種をうけてもらう。

●出来るだけ外出は控える。赤ちゃんをなるべく外に連れ出さない人ごみ避けました。

一緒に住んでいる家族には外出時は必ずマスク着用でお願いしました。

この時期は、じじばばやお友達と遊ぶのも控えていました。

●家族全員外出後の手洗いうがいの徹底化(赤ちゃんは、うがいが出来ないので手洗い重視)

●部屋の中の室温と湿度を気を付ける(室温20度~25度 湿度50度~60度)

家は温度計にこの範囲はインフルエンザ注意と書かれている物を買って部屋においてました。

湿度はすぐに乾燥するので加湿器があると便利です。

ない場合は濡れタオルや洗濯物を室内干しにしたり、お湯を沸かしたりしていました。

空気清浄機も頂き物で使っていましたが(プラズマクラスター付き)効果があったように思います。

●部屋の換気も小まめにしました。

●掃除も小まめにしました。

ドアのノブや人が触るであろう所は除菌ウエットで拭き掃除しました。

万が一感染者が家族に出たら

家は赤ちゃんがいた時期に家族にインフルエンザにかかった人は、いませんでしたが、

出た場合は別室に隔離をしようと思いました。

姉の家では旦那さんがインフルエンザにかかった時は、赤ちゃんとの接触を控えるため、実家にいましたよ。

まとめ

とにかく家にこもっていました。

その年だけ我慢すれば来年は予防接種できるしと思えば特に大変な事はなかったです。

家族の協力が必要不可欠だなと思いました。

おかげ様で赤ちゃん時期にインフルエンザにかからずに済みました。

たいした事はしていませんが、ご参考になれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント