当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

プールの水が嫌いでお風呂も嫌いなそんな幼児の嫌いを好きに変えましょう

特に何かしたわけではないけれど、お水が嫌いなお子さんいますよね。水が顔にかかるのが嫌。お水が沢山あるのが怖い。など。

家の子は2歳位の時シャワーが嫌いでした。水の勢いが嫌だったみたいです。もう1人はお風呂の浴槽に入るのが嫌いでした。

そんな風に水が嫌いなお子さんですが、夏は、お家の中で遊んでばかりいないでお庭でプールしたり、大きなプールのある施設に遊びに連れて行ってあげたいですよね。

お子さんに水嫌いを克服してもらいお風呂や夏を楽しみましょう。

スポンサーリンク
  

はじめに

家の子も嫌いでしたので。2歳の子の時は話がわかってきていたので、怖くないんだよと説明しました。

シャワーの勢いは凄く弱く出してみました。大丈夫な時とダメな時があったので、ダメな時は無理にはしないで止めました。そんな時は、頭や体を洗い流す時は片手おけで、ゆっくり流すと

平気でした。

下の子は浴槽に入るのが嫌だったので、しっかり抱っこして、ゆっくり浸かります。浸かっても本人が自分から降りたり立ったりしない限りは抱っこをします。

その間も怖くないよ~と優しく声掛けします。バシャバシャ水の音を立てると嫌がるので、そっと入っていました。

はじめの頃は顔に、お湯がかかると嫌がるので、ガーゼで顔を拭いたり、頭は顔にお湯が、かからないように、抱っこして少し頭を後ろに傾けて流しました。

スポンサーリンク

お風呂に入ろうとすると泣いてしまう程だったので、優しく優しく入りました。上の子も一緒に入るようになると楽しそうにしていきました。

嫌がるうちは、とにかく楽しく声をかける。抱っこする、手を繋ぐ、立っても腰を支えるなど、離さないようにしました。子供も安心しますしね。

嫌がったら、すぐに出ました。これはプールでも同じですね。

お風呂ではグッズを使う

お風呂専用のおもちゃを持って入りました。

家では定番のアヒルのオモチャ。(私が好きで沢山持っていました。)

おもちゃの、じょうろを持ちこんで遊びました。

入浴剤の中にオモチャが入っていて、入れるとシュワワ~となるのも楽しいし、ポンっと出てきたオモチャを誰が早くゲット出来るか競争したりと親も楽しかったです。

オモチャ入りの入浴剤は100円ショップでも売っています。

お風呂で遊ぶオモチャではなくても子供が持ちこみたくて、濡れても平気な物は入れていました。

壁に、お風呂用の50音表やアルファベットの表を貼って、問題だしたりしました。

スーパーボールも楽しいですよ。濡れても平気ですし、カラフルで弾むけれど、水の中だと弾まないのが面白かったようです。

お風呂で遊んだグッズは出る時一緒に出すか、浴室に置いてもシッカリ乾かしてカビを防止しましょう。

プールでは

プールも同じで怖がる時は一緒に入っていました。アパートに住んでいた時はお庭がなかったので、お風呂に膝下まで水に近い、ぬるま湯を入れて一緒に遊びました。

お家に引っ越してからは、お庭にビニールプールを用意して、はじめは一緒に入り、顔に水がかからないように気をつけながら遊んだり、お気に入りのオモチャや、お風呂で使うオモチャ

などを持ちこんで遊びました。

施設のプールに行く時は、浮き輪など持って行きますが、オモチャは無理なので、慣れるまでは一緒に入ります。抱っこして入る事もありました。

施設のプールは温水だったので、それほど怖くなかったようです。足のつかないところには行かないようにしました。(慣れるまで怖がるといけないと思い。)

お友達と一緒に行くのも、みんな一緒で楽しくてお勧めです。

まとめ

無理やりはしないで楽しく、そして嫌がったらすぐ止める。次は前回よりも長く入れるよう声をかけながら、触れて離さないように支えて安心出来るようにすれば

だんだん嫌いではなくなるのではないかと思います。

お風呂は夏は毎日入りたいと思いますし、プールはとても楽しいから、水嫌いを克服して楽しい毎日を過ごしたいですね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント