当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

暑い季節の赤ちゃんがいるお家は色々な対策をして暑さから守りたいですね。

暑い季節がやってくると、まだ、おしゃべりが出来ない赤ちゃんがいるお家は少しでも快適に過ごさせてあげたいと思いますよね。
多少の汗をかくのは良い事ですが、家もまだ話せない自分で体温調節が出来ない赤ちゃんがいるので色々対策を考えています。
抱っこ紐もベビーカーもお家の中も外出時や車の中と注意が必要になってきますね。

スポンサーリンク
  

チャイルドシート・ベビーカー・だっこ紐

チャイルドシートやベビーカーは背中が、だっこ紐はママとお腹が密着しますね。長い間だと汗をかいてしましますよね。

そんな時クールメッシュシートがお勧めです。冷やしても固まらない ジェルタイプの保冷剤だから柔らかくて赤ちゃんにも安心です。

ベビーカー専用のひんやりシートがあったり、抱っこ紐に使える少し小さいタイプもあり通販で色々のタイプの物が販売されているので、用途にあった物が見つかると思います。

抱っこ紐に使えるタイプはチャイルドシートやベビーカーにも使えるので便利です。

抱っこ紐は通気性の良い素材だと赤ちゃんもママも少し快適になると思いますし、外出時はケープを持参して日よけに使うのもお勧めです。

ベビーカーは日よけをしてあげて背中はこまめに確認をして着替えも持参してると良いですね。

汗とりパットやガーゼや薄いタオルなどを背中に挟んでおくと、汗をかいた時サッと抜き取れば着替える手間が省けますね。

チャイルドシートは車の中なのでエアコンは効いてますが窓から日光が照りつけているので日除けカバーや車用カーテン、カーフィルムなど使うのも良いですね。暑さ紫外線対策にもなりますね。

背中はベビーカー同様気を付けて汗とりパットやガーゼを使うと良いと思います。

チャイルドシートの時気を付けたいのはシートベルトの金具が熱くなっているので使う前には必ず確認しましょう。私は3歳の娘が熱い!と言った事があり、うっかりしてた事がありました;;

スポンサーリンク

おしゃべりが出来ない赤ちゃんには、特に気を付けたいですね。

お部屋で過ごす時

赤ちゃんにとって適した温度は、18℃~28℃と言われていて、冬の場合は18℃~22℃くらい、夏の場合は25℃~28℃くらいが適温と言われていますが適温な環境にしても赤ちゃんは暑がっていたり寒がっていたりすることもあります。

湿温度計を置きつつも赤ちゃんが、どのような状態か薄着かな着せ過ぎかなと必ず確認し、状況の合わせてエアコンを調節し赤ちゃんが快適に過ごせるようにしましょう。

エアコンを使用すると空気が乾燥するので、湿度も気を付けた方が良いですね。

赤ちゃんの手足をチェックすると手足が熱く汗をかいていたり冷たくひんやりしていたりするので触ってみて体温の状態を確認し、服を着せてあげたり脱がしたりしましょう。

お腹をチェックするのもお勧めです。手足が温かくても、。お腹が冷たかったら、服を着せたり、タオルを掛けてあげたりしましょう。

冷たい空気は下に溜まるので、エアコンを使う時は赤ちゃんの居る場所には気を付けましょう。扇風機を使い空気を巡回させるのも良いですね。

暑い季節の赤ちゃんの服も気を使いますね。

暑くても肌着は着せましょう。赤ちゃんは汗っかきです。汗疹や湿疹なども出やすいので通気性や速乾性のある物が良いですね。ノースリーブも良いのですが脇が汗をかいた時拭きとれる

生地があった方が良いと思うのと急に涼しくなったら体温調節が出来ない赤ちゃんなので、ノースリーブでも1枚羽織があると良いですね。

今はメッシュタイプや薄手の可愛い下着や洋服が売られているので、見て触って確かめて購入されると良いと思います。

脱ぎ着が簡単な服だとママも手間取らず赤ちゃんもサッと着替えてさっぱり出来てとお勧めです。

外出する時は薄手の羽織物かバスタオルがあると良いですね。外で何があるか分からないので私はいつも持参していました。

寝るとき

私や家の子は良く寝汗をかくので背中も汗がびっしょりと濡れていることもあるので、背中にフェイスタオルを入れていました。寝返りを打つことができない赤ちゃんが居る場合は背中に
タオルお勧めです。

夏は出来たら薄いお布団が良いですね。掛ける物もタオル地の物の方が汗をかいても、すぐ洗濯できてお勧めです。

寝ている間のエアコンはどうしたら良いか迷いますよね。家では2時間位のタイマーにして、お布団で下で寝ているので扇風機で空気を巡回させています。

熱帯夜の時はアイス枕をタオルで良く捲いて使いますが最初だけにして寝たらそっと外しています。

部屋の温度は28度位の湿度60%を目標にエアコンも設定しますが赤ちゃんを触って見て汗をかいていたり冷たかったら調節しています。

寝るときの服装は半そでズボンの綿素材を着ています。家の子は寝相がとても凄いのでその日気温に応じて長袖に変えたりします。

まとめ

赤ちゃんは体温調節が上手く出来ないので、大人が気を付けてあげてその日の気温によりエアコンや扇風機などを使い服装を調節してあげて、少しでも快適に過ごせるようにしたいですね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

ご参考になりましたら幸いです。

スポンサーリンク

コメント