幼稚園2年目で1年目に比べ、お休みする事も少なくなってきて体力付いてきたかなと思っていたら
突然の腹痛。熱は1度出たがその後は上がらずで下痢でもないから嘔吐下痢ではなさそうで
医者にも行きましたが・・・と、そんな経験をしてしまったので記事にしてみました。
お腹痛いからはじまり・・・
幼稚園から帰宅して、すぐ、お腹痛いと言うのでトイレへ行かせてみましたが、出ない。本人はしたそうなのに出ない。
そういえば2日程出てはいなかったのですが、少し便秘気味の子なので、今日あたり出るかと思いましたが、その日は出ませんでした。
夜咳をしていたので風邪気味で出ない事もあるのかな?と思いましたが次の日も出ず、その日は医者がお休みだったので市販の浣腸でなんとか出ましたが、
全部出てないのか元気がなく、熱を計ったら39度も!眠いと言うので寝てもらったら、その後夜まで寝ていておきた時計ったら36.9度までさがっていました。
お腹が痛すぎて気持ち悪くなるらしく吐きそうと言うけれど吐けなくて辛そうでした。親としては、とても心配でした。
次の日医者に行くも下剤が処方されて帰宅しました。医者に行っても、どの様に痛いのか子供が説明出来ず困りました;
少し元気になるも・・・
下剤を飲むので元気にはなるけれど、やはり、お腹痛いと言う子供。もう一度医者に行くも神経性ではないかと言われ特に薬もなく帰りました。
時々お腹が痛くなる事があり、そのせいか食欲もなく、ウンチもあまり出ないという悪循環のようになってしまい、とうとう夜中吐いてしまいました。
これは同じ医者に行くのはどうかと思い、違う病院に行きました。
次の病院では
次の病院では尿検査をしましょうと言われましたが、子供1人では取れないし、私が一緒だと出なくなってしまい、先生がトイレを流す音で出る子もいますよと教えてもらい
流してみましたがダメでどうしても出なかったのですが、お腹を座っている状態、寝ている状態で触って胃が動いていないの点滴をしましょうと言うことになり、
200mlの点滴2本することになりました。
1本終了後子供はだいぶ元気になり、2本目途中から、まだ?と騒ぐほど元気になり、点滴って凄いな~と思いました。
点滴終了後もトイレに行きましたが出なくて明日また受診するように言われて帰りました。胃の活動が良くなる薬を処方してもらいました。
次の日も尿が取れなかったのですが、先生が顔色が良くなっているので、薬と下剤で様子を見ましょうと言う事になりました。
子供は食欲も出てすっかり元気になってきました。
食事は消化の良い、うどんやお粥などを中心に、豆腐や白身魚など食べていました。
まとめ
結局今回の原因は分からなかったのですが、夏になり、幼稚園で毎日プールに入っていたので、疲れが溜まっていたのかな?と感じています。
小さい子は、いつ何が起こるか分からないので、毎日の生活の中でチョッとした変化を見逃さずに気をつけて見ていないと。と思いました。
単に腹痛と言っても家の子のようになる事もあるので、小さいお子さんが居るご家庭は気をつけて下さいね。
病院が休みの日もありますので、子供用の浣腸がお家にあると良いかもしれません。
それよりも浣腸を使わなくても良いように毎日の食事に繊維質の物や消化の良い食事を心掛ける事が大切ですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
こちらにも幼児の腹痛の事が書いてあります。
こちらからどうぞ
コメント