敬老の日とは長年にわたり社会につくしてきた老人を尊び敬いながら長寿をお祝いする日です。
子供も5歳になり幼稚園に行き出したら字が読めるようになり、書けるようになったので敬老の日のプレゼント今年は手作りのプレゼントを送ったらどうかな?と思い
子供に聞いたところ張りきって作る!と言うのでプレゼントを考えてみました。
手作りプレゼント似顔絵
ド定番の似顔絵を描いてもらいました。二人を描いてもらいメッセージを添えて貰いました。メッセージもこれまた定番の「いつまでも元気で長生きしてね」です。
ありきたりではありますが、初めて描いたと言うのが重要かなと思い孫がメッセージを読みながら渡したら嬉しいのではないでしょうか。
子供がクレヨンがお気に入りなのでクレヨンで描いていました。
もう1人孫がいるのですが2歳で、まだ上手に描けないので、少し好きなように描かせて、後から私も少し手伝って完成しました。
何が描かれてるのか良く分からなくても、本人が描いてあるのが分かるのが重要ですよね。
5歳の子が幼稚園で習った折り紙の鼻を四隅に、のりで貼りました。
クルクルと包んでリボンで結びました。リボンは100円ショップで買いました。
二人の手形も似顔絵の画用紙に貼りました。
写真
フォトフレームを100円ショップで、いくつか購入して一緒に写っている写真、孫達だけで写っている写真、おばあちゃん達二人の写真をそれぞれ入れてフレームの回りを飾りました。
やっぱり100円ショップで売っている造花の小さな花や、キラキラしているジュエリーのようなシールタイプの物や小さなタイルをフレームの回りに貼りつけて可愛くデコレーションしました。
写真はモノクロやセピア色にしてみたら、オシャレになりますよ。
写真は持ち運びできるので、おじいさんが入院した時に(子供は感染予防の為お見舞いに行けないので)ラミシートで作って貼ったりもして重宝します。
他に
○おじいちゃん、おばあちゃんに会った時に歌を唄うのも良いと思います。
私の母は孫が唄うと必ずと言って良いほど一緒に唄います。皆さんそうだと思いますが、子供の頃唄った歌は歌詞を見なくても唄えますよね。
家の子が通っている幼稚園は私は知らないけれど、母は知っている懐かしい歌を教えてくれるので、とても良いなと思います。きっと、おじいさんも一緒に唄わなくても懐かしい気持ちになっているのではと思います。
○使い捨てのマスクに小さくワンポイントの絵を描きました。
ハートや星やひよこなど、隅っこに描いておくと可愛いかなと思い。小さく描いたから捨てても気にならないかなと思いまして子供に描いてもらいました。
○材料を買ってホットケーキを一緒に作りました。
甘い物が好きな二人なので、市販されている混ぜて焼くだけという簡単なホットケーキです。チョコペンを買ってメッセージを書きました。
一緒に作るという機会がなかなかないので楽しいしく作っていました。
まとめ
いかがでしょうか。高い物ではなくても、相手を想って作った物の方が気持ちも伝わり良いのではないでしょうか。
実際おじいちゃん達嬉しそうでした。
プレゼントがなくても、会いに行くだけでも良いと思います。楽しい時間を一緒に過ごす事も大切ですものね。
敬老の日が素敵な日になると良いですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント